はーい;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
福岡で中華料理、、
いつもいつもどこに行こうか一番悩んじゃうジャンルですッ。
まっ、その時のシチュエーションでホテルの中華が良かったり気軽にワイワイかしこまらず大衆的であったり、、あまり油っこくないお店が良かったり。。
選びすぎ、考え過ぎで決められない(@Д@;
中華料理は好きだけどまだまだ模索中でございます。
さて、
この日はそんな迷いもなくいろいろとタイミングも良かったので舞鶴の『侑久上海』に来店してきました。
ランチは12時になると満席状態なのでオープンしてすぐに来店。
AM11;30
それでも5組目くらいすでに来店されてて!
メイン2種を選べる侑久コースをいただきました(゚ー゚)¥2500
まずは、
前菜の盛り合わせから・・↑↑
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
点心
ショウロンポウと海老餃子です・・↑↑
そして、メインは10種の中から2種を選択。
《*大海老のチリソース炒め*青菜と湯葉の炒め*野菜たっぷり八宝菜*アキレス腱のとろとろ醤油煮込み*ホタテ貝のオイスターソース炒め*タラバガニの玉子とじ*海鮮と旬の野菜炒め*麻婆豆腐*黒豚酢豚*県産鶏のユ・リンチー》
2人様だったのでメインは4種。
黒酢を使ったこの酢豚・・↑↑ ゜.+:。(*´v`*)゜.+:。↑↑
八宝菜・・↑↑
鶏ユ・リンチー・・↑↑
麻婆豆腐・・↑↑
なんか好きなものばかり、、
八宝菜すごくひさしぶりに食べたな・・
一番のおきにいりは酢豚(*^.^*)
そして〆の”葱そばor白ご飯”
迷わず葱そばッ(o^-^o)・・↑↑
小さめサイズでも普通サイズでもなくその中間くらい。。
これで結構お腹いっぱい満喫です。
そしてデザート。
こちらの杏仁豆腐、正宗杏仁豆腐・・↑↑
美味しいです◎
ピスタチオが入ったケーキも(゚ー゚)good
ランチタイムはお客さんが3回転ぐらい入れ替わり立ち替わり・・!
圧倒的に注文率が多いメニューは”鍋焼き麻婆豆腐”サラダ・スープ・デザート付き¥780!
鍋焼でグツグツ!
スゴク美味しそうでしたヽ(´▽`)/
『夜メニュー』もいろいろありますからまた掲載したいと思いまーす。